- 禊
- 単独呼吸法
- 合気体操
-
単独基本動作:一教運動裏の軸足は、目付けを戻し対側の魂氣と魄氣で返し突き近似の逆半身入り身に合わせて確立する。魄氣は陰から一気に陽となる。軸足を早く作ると魄氣は陽でも陰でもなく、それからの逆半身入り身(返し突き近似)では魄氣の三要素を満たさない。開祖の「丸に十の字を書き…」であり、前方の足を早々と地に置き踏み込むと正しい立ち方ではないということだ。「合氣道の特徴」参照。
*対側の魂氣を陽の陰で差し出す時、手足腰の一致によれば受けの上腕に接した瞬間母指側はそれを押し上げることができない。魂氣が陽で伸びきった上に天へ飛び出すことには無理がある。母指の接触によってそこを中心として他の四指が陰に巡らなければ魂氣三要素に矛盾する。上腕を持ち上げて押し込もうとする仕事には筋力が介在する。巡ることで方向が変われば受けの上肢も自らの復元力によって陰に巡って、取りの丹田に結ぶ。
- 相対基本動作:坐技両手取り入り身運動・呼吸法・残心。坐技片手取り降氣の形から回外陽の陰から陰の陽に巡って地へ結ぶ。坐技片手取り外巡り・陽の陽から転換して陰の陽に巡って対側膝上で二教に取る。
- 坐技正面打ち一教裏:単独基本動作一教運動裏として記載済み。
-
両手取り天地投げ:地は陰の陰で逆半身入り身運動・対側手は陽の陽で受けの胸に接して受けの側頚まで昇氣。受けの手も同時に単独呼吸法昇氣。肩を越えて陽の陰から背を降りて陰の陰に巡り相半身入り身運動で残心。互いの胸が接するかあるいは衝突する時は入り身運動が十分でない。地の入り身運動が確立して天の魂氣三要素が行える。受けを地の方向に崩すということにとらわれると、取りも前屈みとなって前方に崩れて天の魂氣を作れないうえに、互いの胸でぶつかり合って倒すことが主となる。
- 突き後手横面打ち逆半身転換(剣線を外すのみ)小手返し
- 突き後手横面打ち逆半身転換で陰で降ろした手に受けの突きが触れない時、外巡りで相半身入り身投げ:禊の気の巡りに相当する。
- 突き後手杖巡り相半身転換から踏み替え・四方投げ裏。取れない時踏み替えのまま昇氣で一気に側頚に結び、踏み替えて呼吸法。
コメントをお書きください