- 禊
- 単独呼吸法
- 合気体操
- 単独基本動作
-
相対基本動作:後ろ両手取りに降氣の形から額に結んで同側の足を斜め後方に置き換え後入り身で陰の魄氣・対側は丹田に陰の陽で結ぶ。前方の足を後ろに置き換えると額の魂氣は丹田に降り丹田の対側の手は舟漕ぎ運動で受けの上腕を前方で把持するが即座に陰の陽で巡る。この時置き換えた足は再度受けの前方に踏み出し入り身運動で上腕を丹田に結ぶ。受けの手首は上から把持し一教表。
*取らせた両手は陰の陽で小手返しの手にする。これが呼吸停止の上で肘や肩を交えて屈筋を活用するものではなく、肘は伸展し腋はやがて降氣の呼吸法で閉じつつ同側の足腰を後ろに入り身する。側頸から額に結ぶと杖巡り近似の陰の魄氣となる。
*前から両手を取らせる場合は、右手を陽なら左手は陰の陽で右半身(天地投げなら陰の陽から外巡りで入り身運動、右手の陽は受けの胸に接して受けの昇氣の呼吸法を助けて側頸で陽の陰に巡る)。
- 相対基本動作:後ろ両手取りに降氣の形から額に結んで対側の足を前方回転の軸足・前方回転で額から同側頸に巡ると受けの手は自身の側頸に結び、取りは上肢の天地を置き換えて天地投げ。
*以上、後ろ両手取りの後ろ入り身と前方回転の二法。共に手首の屈曲・陰の陽(肘を伸展・腋を閉じながら母指が側頸に向かうことで肘が二次的に折り畳まれる。側頸に結ぶ瞬間腋は完全に開き魂氣は更に額へ陰の陰で結ぶ。)
*杖巡り近似ではあるが、杖の場合陰の魂氣は狭義の陽で昇氣から側頸辺りで陰の陰に巡って額に結ぶ。
- 片手取り外巡り入り身転換で手首を把持して二教・踏み替え
- 片手取り外巡り入り身で側頸に結んで二教
- 突きまたは正面打ち相打ちに横面打ち入り身運動/入り身転換:単独動作では横面打から丹田に結ぶはずが、逆半身の相対動作では受けの側頸に結ぶか受けの手首とも丹田に結ぶかいずれかになる。前者は入り身投げ、後者は小手返し。
コメントをお書きください