- 禊:天地の結び、鳥舟・振り魂、気の巡り
- 単独呼吸法:降氣、回外、昇氣、一気、入り身運動、振り子運動
- 合氣体操
- 単独基本動作:入り身運動(陰の陰、横面打ちから陰の陽、突き、下段受け流し=置き換えて剣線を外し降氣の形から回外・返し突きで半歩入り身)、入り身転換、前方回転、後方回転、一教運動表裏
- 相対基本動作:片手取り入り身運動、入り身転換
*陰の陽で丹田にある魂氣を下段に舟漕ぎ運動でホーと与える(吸気)。取らなければ入り身運動の陰の陽で呼気にて丹田に巡る(引き続き呼気のまま昇氣や外巡り・吸気で陽の陽など呼吸法として元来滞ることは無い)。取られると陰の陽で巡ろうとするも途中で受けが支えることになり結べない。入り身運動で丹田が迎えに行く。逆半身外入り身/転換である。受けが取らないとき、息を止めて腕を差し出したまま固まることに意味は無い。受けが取ったときも、しばし息を止めて腕を取らせたまま固まることに意味は無い。受けにしても取りの手首を把持したまま、後ろに結んだ魂氣をいつまでも留めておくことに意味は無い。
- 片手取り呼吸法裏(入り身転換で呼吸法):入り身転換により丹田に陰の陽で結んだ魂氣は呼気のまま一気に昇氣で側頸まで腋を開きつつ進み、陰の陽のまま母指が側頸に結び、さらに止まらずに踏み替えと共に吸気で陽の陽から体側に巡って残心。受けは取りの背側を伝う様に後ろ受け身。
- 相対基本動作 片手取り転換:中段に舟漕ぎ運動でサーと与える(陽の陰で吸気)。呼気で置き換えて外転換の際、魂氣は受けに取らせたまま横面打ち外転換近似で陽の陽にて中段のまま巡る、対側は腰の後ろから丹田に巡る。
-
片手取り鏡返し:片手取り転換から丹田に巡った手で受けの手首を下から取ると同時に対側の陽の陽の魂氣を陽の陰にその場で巡り(手を返す)受けの手背を包むうちに踏み替えてその場で転換。両手を丹田に結ぶ。
- 坐技片手取り呼吸法:降氣の形で魂氣はほとんど拳をつくった様に肩の高さに巡っているが、母指は頸部の付け根の方向から更に内に回って外を向いている(回外して前を向いていることと真逆)。そのまま陽の陽へと吸気で伸ばすにつれて受けの上肢は伸展し、その先に取りの魂氣は拳一つ分中に入る(氣結び)。
- 坐技交差取り二教:中段で陽の陰にて取らせ、降氣の形から陽の陽・陽の陰へと巡って受けの手首の上で鳥舟のホー・イェイで更に丹田へ巡ろうとする。母指を除く指先が、取りから見て、受けの手首の外から内に覗けば二教の固め。指先が丹田に近づくにつれ受けは地に伏せて固まる。
コメントをお書きください