- 禊
- 合氣体操
- 単独呼吸法坐技:降氣、回外、昇氣、一気、入り身運動、転換運動、両手で氣の巡り
- 単独基本動作:入り身運動陰の陰、突き、横面打ち、下段受け流し、一教運動表裏
- 相対基本動作坐技片手取り呼吸法:降氣回外、入り身運動と昇氣一気、外巡り、両手で氣の巡り
- 坐技正面打ち一教
- 相対基本動作:片手取り入り身転換、体の変更
*体の変更の意義を考える。入り身転換との根本的相違に気付くべし。片手取り逆半身外入り身転換・魂氣の内巡り丹田に陰の陽/交差取り相半身外入り身転換・魂氣の外巡り腰の後ろに陰の陽。それぞれ片手取りと交差取りの相対動作の氣結びで、両方とも技の一部を成す。例えば呼吸法の。しかし、体の変更はそれ自体が陽の魄氣と陽の陽の魂氣で受けを前方に放つ方法。そこから陰の魄氣に陰の陰の魂氣を丹田に結べば受けに与えた魂氣を巡らすことで取らせた手を外すと共に、後ろに手足とも置き換えると半身を換えて対側を与える。反復して体の変更の連続へ。
*入り身転換は魄氣を陽から陰への一区切りであり受けを固定させるものではなく、技の一巡りの一部分であり魂氣を丹田に結んで敢えて静止して左右交代する。体の変更は受けと結んだ直後に放つのであり、これも固定させるものではない。
- 諸手取り転換降氣から陰の陽で側頸に結んで呼吸法表:脇を閉じて一気に開く。諸手を縦にして一気に分け入る。
- 単独基本動作回転前/後方
- 諸手取り転換降氣から回外・額に結んで陰の陰・前方回転:魂氣を陰の陰で額に結ぶ=手背を密着して回転の軸足を作り腰を落とさなければ回転は始まらない。回転を起こすのではなく、軸足を作ることで他側の足と腰を巻いてねじれができ、軸足を交代して弾みによりそのねじれが放たれる。
- 突き横面打ち入り身運動三つの間合い:受けの送り足の有無による。入り身運動は入り身+送り足(二つの足)
- 突き横面打ち転換氣結び:入り身ではなく転換。後手であるから入り身は出来ない。外して結ぶ。振りかぶった魂氣は丹田に降りる(陰の陽で巡る)。陽でもなく陰でもない手刀で降ろすのではない。
- 突き転換正面当て/呼吸法:陰の陽で降りるから再び陰の陽で与えることが出来る。当たれば陽の陽で開く。稽古では留める。
- 坐技両手取り外巡りから陽の陰で二教:外巡りの陰の陰から陽の陰に巡って(呼吸法両手で巡り)母指先から発するイメージ。両母指先の反りに任せて受けの撓側に巡り取りの丹田方向へ。
コメントをお書きください