-
禊
-
単独呼吸法坐技:降氣、回外、昇氣、一気、入り身運動、振子運動,
-
合氣体操:三教
* 合氣体操と相対動作における三教
三教は小指球から包み母指球を塞ぐ(小手返しは母指球から包み小指球側の手背を塞ぐ)。
合氣体操は単独動作である。母指の根元と母指球を対側の小指球に密着させて、示指は手首の撓側に絡め、中指と薬指と小指は母指球の手背側を包む。
陰の陽で包み陽の陰へと、降氣の形から回外へと脇が閉じる。
相対動作では受けの小指球を母指以外の4本の指で包み、母指球を受けの母指球の手背側に密着し降氣の形から回外して母指先から受けの真中に氣を発する想いで脇を開き上肢を手首まで伸展する。
単独動作と相対動作での大きな違いを認識すべきであり、いずれの場合も(体操の場合も)三教として十分な捻れが動作されるべきである。
*稽古では痛みを感じる直前に合図をする。痛みの反復には健康上の効果が確認できないからだ。
-
単独基本動作:入り身運動(陰の陰、突き、横面打ち、下段受け流し)、入り身転換・反復、前/後方回転、一教運動表・裏
-
相対基本動作:片手取り入身転換、交差取り入身転換
-
交差取り入身転換呼吸法
-
相対基本動作:諸手取り後ろ回転・反復
-
諸手取り後ろ回転反復一教裏:脇を閉じて手首を小手返しの手にしなければ、肘が曲がってしまって腰に結べない。
-
諸手取り前方回転呼吸法:側頸から頰・額へ手背が結んで行くとき、目付を外に向けて側頸を開く。回転を90度先取りするため軸足の足先方向に目付を合わせる。以下、本日のテーマ参照。
-
交差取り外転換・陽の陽の魂氣から降氣・外巡り・入り身(一教運動の魄氣)で入り身投げ
-
上段に与えて正面打ち三教:降氣の形(陰の陽)で受けの小指球から包んで・回外して母指から発氣
-
坐技交差取り二教:降氣の形から陽の陽・陽の陰に巡って(サー・イェイ)陰の陽で二教
*陽の陽で結ばないと陽の陰に巡れない。サー・イェイで丹田に結ぶ。
コメントをお書きください