-
杖取り:杖直突きに横面打ち外転換・丹田に振り降りた陰の陽の魂氣で杖先を包み・前方の足先を後方に置き換えて逆半身で陰の魄氣として魂氣は陰の陰に巡って降氣の形で母指先を陽の陽へ対側の手は陽の陰で、両手で氣の巡り。両手取り呼吸投げ近似。
-
禊(天地の結び、鳥船・振り魂、気の巡り)
-
単独呼吸法:降氣、回外、昇氣、一気、入り身運動、振り子運動、両手で氣の巡り
-
合氣体操
-
単独基本動作:入り身運動(陰の陰、突き、横面打ち、下段受け流し)、入り身転換・反復、前/後方回転、一教運動表/裏
-
坐技両手取り呼吸法四本
-
両手取り呼吸投げ二本:①相半身内入り身転換②逆半身外巡り外入り身転換
-
両胸取り呼吸投げ:一方は内巡り・降氣の形・回外で母指先を受けの手首の上から外側を経て地に向く、他方は陽の陽で受けの上腕外側から横面へ外入り身転換・前方の足先を後に置き換えて膝を地につける。
*両手は天地に並べる
-
胸取り二教裏:胸取りに相半身振込突き・後方の足を後内方へ置き換えて内転換(相半身のまま陰の魄氣)、払わせた手は陰の陽で受けの手の小指球を包み、対側の手は受けの手首を下から矢筈で掴み、後の軸足をそのまま後方回転の軸として、目付けから後へ回転。このとき取りは両脇の開閉を逆転する。続いて振り返ったときに四方投げの持ち方近似で手首を伸展し、そのまま脇を閉じて(両脇を閉めていき)同側の膝から地についていく。
*ここでは後方回転するから裏
*後に置き換えたとき陰の魄氣を正しく表す。つまり軸足を確立することで自ずと前の足は伸展し、それを後に跳ね上げて軸足の踵の後に着くことで軸足を交代する。体軸が両足の間にある限りは円を描いた足によって体軸がさらに離れる。
*軸足の交替とともに対側の足腰が内側に半回転し、同側の脇を開いて受けの手を外に巡らせることが可能となる(画像①)。
*後方回転=置き換え踏み替え
-
突きに外転換後方へ足先を置き換え軸として後方回転で小手返し。初めの杖取りは両手で氣の巡り・一教運動裏近似。
-
坐技両手取りを取り返して四教(画像②③)
-
坐技交差取り尺側へ四教/降氣の形から陽の陽・陰の陽で寄せて橈側へ四教
コメントをお書きください