-
禊(天地の結び、鳥船・振り魂、気の巡り)
-
単独呼吸法坐技:降氣、回外、昇氣、一気、入り身運動、振り子運動、両手で氣の巡り
-
合氣体操
-
単独基本動作:入り身運動(陰の陰、突き、横面打ち、下段受け流し)、入り身転換・反復、前/後方回転、一教運動表/裏
-
錬成大会道場演武の練習
以上北村副指導員による。
-
上段に与えて一教表、正面打ち後手に一教裏
-
片手取り呼吸法表/裏
*表は外転換での前の足を踏んで軸として後ろの足先で逆半身外入り身・その拇趾先に合わせて母指から陽の陽で魂氣を発する。入り身における陽の魄氣の後ろ足は伸展して地を踏ん張るから、足底を地に捻って陰の魄氣の軸足の様に膝が緩むようなことはない。則ち足底を捻る動作は確たる陽の魄氣を動作していない事になり、対側の足先が十分に入り身していないのである。
*裏は、入り身転換の前方の足先が元々そっと地に置かれているだけであるから、それを内股に踏み換えて軸とし、入り身転換の反復により胸は反転して魂氣が体側に巡ることで、残心による自然体の軸が確立する。受けは取りの背側に落ちている。
-
片手取り入り身転換後方に置き換えて外巡りで一教運動表の魄氣により陽の陰の魂氣を受けの背側で地に結び隅落とし裏/外巡りで入り身運動に膝を着いて隅落とし裏
-
上段に与えて一教運動表の魄氣で入り身投げ表
-
正面打ち後手に一教運動裏で入り身転換・踏み換えて入り身転換反復で入り身投げ裏
*片手取り呼吸法裏は入り身転換反復で取りの背に受けの異名側胸を接して向き直る。正面打ち入り身転換反復での入り身投げ裏は取りの胸に受けの同名側の背を接して向き直る。魂氣と同側の足先を揃えて受けの後ろ三角に入ることなく、受けが落ちてから一歩進めて陰の陰の入り身運動残心で終えても良い。
-
上段に与えて対側の手で受けの脇腹を振込突きにて逆半身外入り身・突きの手で受けの手刀を小指球側から持ち替えると、初動で与えて結んで巡った手は自由となり振込突きで相半身外入り身転換三教。同側の膝を着いて地に結んだ。
-
上段に与えて正面を守った受けの手刀に、与えた手は陽の陽で結び・対側の手で受けの横面を振込突きで逆半身外入り身転換・受けの手刀を上から陰の陽で持ち替えて母指球を包む。前方の足先を同側の手とともに後方に置き換えて陰の魄氣で転換して、受けの小指球に手背側から陽の陰の魂氣を被せると小手返し。
-
突きに下段受け流しで入り身投げ:剣線を受けの背側に外して相半身外入り身で回外した魂氣を陽の陰で発して受けの異名側の側頸に橈側前腕を密着し母指先を受けの背に沿わせて反りの方向へ進めて取りの丹田に結ぶと残心(画像①)。
*遠ければ剣線を外した足を軸として逆半身外入り身から一教運動表近似で、回外した魂氣を陽の陰で発して受けの異名側の側頸に橈側前腕を密着し、同側の足先を受けの後ろ三角の頂点で受けの体軸直下に差し出す。残心とともに受けの背は取りの腹側を螺旋で後方に回って落ちる。
コメントをお書きください