-
禊(天地の結び、鳥船・振り魂、気の巡り)
-
単独呼吸法坐技:降氣、回外、昇氣、一気、入り身運動、振り子運動、両手で氣の巡り
-
合氣体操
-
単独基本動作:入り身運動(陰の陰、突き、横面打ち、下段受け流し)、入り身転換・反復、前/後方回転、一教運動表/裏
-
相対基本動作坐技:上段に与えて両手で氣の巡り/陽に発して結び狭義の陰に巡って正面当て
-
相対基本動作坐技:下段に与えて交差取りに降氣の形から陽に発して両手で気の巡りに陰の陽で巡って受けの手首を取りの真中に寄せて対側の手の示指球を受けの橈側のつぼに嵌めて母指球で回外しさらに示指球を地に結び、振り子運動で受けに体軸を寄せるが目付けは反対側へ。四教表固め。
*裏は:降氣の形に上肢を畳む際、同側の膝を対側の膝に寄せて剣線を外し、それを軸として外転換して一教運動裏へ。陰の陽の降氣の形で受けの手を取りの真中に寄せ、前腕を垂直にして対側の示指球をつぼに嵌める。四教裏固め。
-
下段に与えて片手取り入り身転換/交差取り入り身転換
-
坐技交差取り降氣の形から陽の陽で結び陽の陰に巡ってさらに陰の陽に巡ると鳥船の魂氣で広義の陽で気を発するほどに丹田に巡り二教。陰で肘から引き戻すと受けの手首に魂氣は巡らない。
-
交差取りに陽の陽で母指から開いて逆半身外入り身転換・対側の魂氣は横面打ちから陰の陽に巡って丹田で受けの母指球を包むと丹田に結んだまま体の変更で陰の魄氣・後ろ回転にて小手返し。
*魂氣が横面打ちから陰の陽で巡るとき側頸に結べば反復入り身転換で入り身投げ
-
下段に与えるも片手取りに外巡りで取らさず対側の魂氣を陽の陽で差し出し同側の足先は剣線を受けの背側に外し、陰の陰の外巡りで同名側の受けの手を払うと同時に、始め与えた魂氣は外巡りから陽の陽で横面打ち外入り身転換・小手返し
-
突きに同名側の陽の陽の魂氣で上段で受け流し・同側の足先で剣線を渡り相半身で外に外し、外巡りで受けの上肢を払い逆半身で横面打ち外入り身転換。
-
自然本体で後ろ両手取りに右手が狭義の陽なら左手は陰・右手は体側にあり広義の陰・狭義の陽から降氣の形で側頸から額に結び、開いた脇に外転換・陰の魄氣、対側は陰の陽で丹田に巡り天地の結び。額から地を指す陰の陰の魂氣の母指先は丹田に降氣とし、対側の手で受けの小指球を包み(受けの手掌を見ず上体の入り身で側頸にて受けの小指球を包む、参考画像)、取りの母指球を受けの母指球の手背側に密着して回外すると三教で突き出すことになる。直角に開いた取りの脇を一気に閉じて取りの母指球は地に結ぶ。同時に地に着いた膝の側面に受けの手掌を地から迫り上げると三教固め。
*陰の陽で受けの手背をただ包もうとしても手に余り、小指球は包めない。そこへ母指球に取りの母指を引っ掛けては受けの前腕長軸を捻ることは出来ず、三教にならない。
コメントをお書きください