-
組杖10
-
杖取り相半身、逆半身、三教
-
禊(天地の結び、鳥船・振り魂、気の巡り)鳥船の魄氣の陰で軸足に連ねて直立した上体の軸は、魄氣の陽で前に差し出した上肢に釣られて前傾することは理に合わない。入り身の残心で上体が前後に揺り戻され、陽で発せられるべき魂氣が前後に揺れるからである。
-
単独呼吸法坐技:降氣、回外、昇氣、一気、入り身運動、振り子運動、両手で氣の巡り
-
合氣体操
-
単独基本動作:入り身運動(陰の陰、突き、横面打ち、下段受け流し)、入り身転換・反復、一教運動表裏、前方/後方回転
-
相対基本動作坐技:片手取り呼吸法3本
-
坐技両手取り呼吸法二本
-
相対基本動作:片手取り陰の陰で入り身運動/内巡り入り身転換
-
片手取り入り身転換昇氣で踏み換えて呼吸法裏/外転換昇氣で入り身と同時に陽の陽で発して呼吸法表
-
交差取り外転換・降氣の形で後ろ回転・半立ちで陰の陽の魂氣(小手返しの手)を地に結ぶ:後ろ回転終末の陰の魄氣の軸足から膝で地に結んで座ると一教裏近似の呼吸法。
-
諸手取り外転換・降氣の形で反復入り身転換の軸足を後ろ回転の軸足とする。後ろ回転終末の陰の魄氣の軸足から膝で地に結んで座り(半立ちで)対側の陰の陽の魂氣(小手返しの手)を地に結ぶと同時にそれと同側の膝も地に着けて固め:諸手取り一教裏近似の呼吸法。母指先が側頸に向かうことで互いの魂氣を取りの体軸に結び、受けの体軸も取りに密着する。互いの魄氣の結びから後ろ回転。
-
片手取り外転換で外巡り・肘を落として回内・横面打ち入り身転換の軸足を膝から落として地に着け、魂氣は陰の陽(小手返しの手)で共に真下の地に結んで呼吸投げ(画像①②)。
-
片手取り外転換外巡りから横面打ち入り身転換呼吸投げで真下の地に結び、受けが静止しておれば(画像①の6コマ目)、対側の膝も地に着けて同側の魂氣を陰の陽でその膝内側に置き、取らせた手は陰の陽のまま地を掃いて対側の手掌に運び、受けの手背を包んでそのまま膝内側に固定し、地を掃いた手は陰の陰に巡って受けの手首を上から包んで受けの前腕を両膝で挟んで締めると二教固め。
-
片手取り外転換・外巡りで二教の手にして同側頸部に結び対側の手で二教に取り、取らせた手を陰の陽で外して入り身転換で側頸の前で小指球を手背から包み、回外して母指球を突き出せば三教裏。
-
胸取りに相半身振込突きで内転換から陰の魄氣の軸足側の手を降氣の形で矢筈に開き、対側の手を受けの手背の上から四方投げの持ち方で小指球を包み、後ろ回転とともに脇の開閉を逆転し、振り向いて両脇を締めると二教裏。
-
上段に陰の陽で与えて受けの手刀に陽の陽で結び同側の足先を母指先に揃えて置き換え、軸として半身を転換し、逆半身陰の魄氣で対側の手を降氣の形で矢筈に開き、内入り身とともに両手で氣の巡りで一教表。足先は受けの後方の足に向ける。
tagPlaceholderカテゴリ: 201603
コメントをお書きください