-
杖直突き・後ろ突きで入り身転換反復
-
組杖3、10
-
禊
-
単独呼吸法坐技:降氣、回外、昇氣、一気、入り身運動、振り子運動、両手で氣の巡り
-
合氣体操
-
単独基本動作:前/後方回転、一教運動表/裏
-
諸手取り外転換降氣の形・反復内転換呼吸投げ:非軸足を後ろに廻して膝から地に着き同側の魂氣を同時に真下の地に着ける。
-
諸手取り外転換降氣の形から回外して呼吸投げ:軸足の膝を地に着け同時に同側の魂氣を母指先から地に着ける。
-
正面打ち入り身投げ表
-
片手取り外巡り外転換で取らさず・対側の手を外巡りで受けの手を払い、相半身で軸足を作って逆半身返し突きで外入り身投げ表。
-
突きに下段受け流しから逆半身入り身投げ表。
-
片手取り逆半身入り身転換・魂氣を降氣の形から二教の手にすると受けの手が過伸展して互いの手に隙間ができ、そこに陽の陽で対側の手を差し入れて、与えた手を外巡りから陽の陰で受けの側頸まで大きく回して結び、同側の膝を地に着いて入り身投げ
-
正面打ち一教表/裏:表は①入り身・残心で受けの腋に結び井桁で進む②魄氣の陽から陰で受けの腋の間を取りの下丹田に巡らせ、非軸足からその場の地に着き、順次対側の膝を着いて、受けの上腕は地に滑り降りて結ぶ。
-
弐段昇段審査:禊に始まり、単独基本動作から相対基本動作に習熟し、そこから生み出す技には目付けと体軸のぶれる余地がない。両足で居着く体軸はない。横面打ち転換か杖巡り転換か横面打ち入り身転換か、鎬で外して軸を作るか…臨機応変、吸気・呼気か呼気・吸気かで決まる。よどみない緊張伸展・弛緩屈曲。
*魂氣を陽で突き出すときは吸気によって体軸が上体の入り身で一層直立する。鳥船、単独基本動作入り身運動・振込突き、昇氣呼吸法など。