-
剣素振り:正面打ち、八方切り
-
太刀取り:正面打ちに内転換呼吸投げ、内転換入り身正面当て、杖巡り外転換逆半身内入り身天秤無げ、逆半身外転換から外入り身三教
-
禊
-
坐技単独呼吸法
-
合氣体操
-
坐技両手取り呼吸法、呼吸投げ
-
立ち技両手取り呼吸投げ:降氣の形で畳み、回外して受けの手首に下から結び吸気で陽の陰に発する。
-
杖取り、杖直突きに内転換相半身入り身・呼吸投げ:取りは杖巡り内転換で受けの杖の真中に置いた手を降氣の形で畳んで同側の非軸足を同時に後へ置き換えて軸足交代すると、対側の手は非軸足側となり、下丹田に結ぶことで両手は天地に巡る。そこから陽の魄氣で後ろの足を前方に進めて同時に同側の畳んだ手を前に伸展して杖取り直突きとする。陰の魄氣から陽の魄氣、一歩進めて入り身で半身を交代して陽の魄氣・残心。
*徒手と異なるところは:陰の陽で杖を取って側頸の高さに手を畳むと、徒手と違って手首は屈曲できない。したがって回外ではなく、母指球を突き出す三教近似で一歩踏み出して手を伸展するから杖を取りつつ直突きへ。
-
片手取り外巡り外転換から逆半身外入り身で陰の陰(二教)の手を自身の側頸に結び外入り身で受けの手は二教裏。受けの手首を絞る取りの方は自身の手首を伸展したまま腋を閉めつつ同側の膝を地に着いて行く。受けは取りの懐に入って腰を落とさざるを得ないが、間をおかず対側の膝も底丹田も着いて地に結べば、受けも対側の手を地に着く。そこで(取りは正座している)受けの肘を内に回して異名側の取りの肘に受けの手首を置いて取りの手を降氣の形で畳むと二教固め裏。対側の取りの手は受けの上腕を取りの下丹田に密着させ、小手返しの手で弛緩屈曲する。体軸と目付けを繋いで受けの頭側前方へ次第に捻ると固め。
-
坐技交差取り秋猴の身、振り子運動(動画)で降氣の形に畳んで外入り身、手首から遠位のみを陽で開いて、対側の受けの項を包む手と合わせて横面打ち入り身運動近似で下丹田に陰の陽、腰仙部へ陰の陽で結ぶと受けは取りの背側へ螺旋で落ちる。坐技交差取り入り身・二教投げ。