-
禊:天地の結び、鳥船(左右左)・振り魂、気の巡り
-
単独呼吸法坐技:降氣、回外、昇氣、一気、入り身運動、振り子運動、両手で氣の巡り
-
合氣体操
-
単独基本動作:入り身運動(陰の陰、振り込み突き、横面打ち、下段受け流し)、入り身転換、一教運動表/裏、前/後方回転
-
坐技正面打ち一教表裏
-
相対基本動作:片手取り入り身転換/体の変更・陰の魄氣と陽の魄氣
*陰の魄氣は外転換に連なり隅落とし裏。
*陽の魄氣は受けを前方へ放つ。与えた手に繋がる受けの手を前に押し出して上体を前方に傾ける姿勢をとらないことが肝心。入り身転換で取りの背と異名側の受けの胸が接しており、体の変更で陽の魄氣によって半身に転じることで、取りの背が前方に開き上肢は陽で前方に伸展するから、受けは取りの腕に沿って前方に一歩進み、受けはそのとき陽の魄氣によって半歩前方に進む。
-
正面打ち一教表裏:単独基本動作の一教運動、特に表は、相対基本動作で体得するのが正しい順番と言える。
-
片手取り昇氣呼吸法表裏
-
諸手取り呼吸法裏:体の変更で陰の魄氣から前方の非軸足を後ろに置き換え・陰の陰で側頸に結び、入り身転換へ踏み換えて母指先から陽の陽で呼吸法。
-
諸手取り呼吸法表:外転換で降氣の形に手を畳み・腋を開いて陰の陽で側頸に結ぶ。
*入り身・残心の一瞬だけが陽の魄氣
-
横面打ち四方投げ表裏:表は相半身打ち入り身転換、裏は逆半身外入り身転換。いずれも相半身で四方投げの持ち方と同時に前/後方回転で魄氣を結ぶ。
-
横面打ち入り身投げ裏:鎬と同時に外転換に伴って両手で氣の巡りの返し突き(陽の陰)で受けの同名側の頸部に結び逆半身入り身転換・非軸足を後方へ置き換えて受けの前方への動きに合わせ、同じ足を一歩相半身外入り身で同側の魂氣を陽の陰で受けの異名側の頸部に結ぶ。
*五級、弐級の昇級審査:期待以上の基本動作を示していただいた。初級者は単独基本動作の完璧を目指し、中級は相対基本動作を常に反芻すること。技は結果。
*相対基本動作の曖昧なあいだは、技が生まれない。つまり、技の形を審査することが目的ではない。武・産す・合氣を審査する。