①交差取り外転換:内巡り・天を指し・陰の陽で外に発する(降氣の形で畳み)・同側の非軸足先は剣線を取りの内に外して母指先に合わせ軸足とするが直ぐ対側の足を受けに対し外へ転換して軸足交代し、初動の半身で陰の魄氣とすれば魂氣は陽の陽で発することが出来る。陰の陰に巡って受けの手首に被せて(動画①)軸として逆半身外入り身・井桁に進んで二教で落とす/半歩入り身で正面当て投げ
②交差取り入り身転換:母指先を下段で剣線上に発し陽の陽で外に向けると同時に非軸足先を剣線に直角で取りの内に外して軸足とする。魂氣は腋が閉じて肘から遠位は水平に差し出され、大仏の手で魂氣を受けて体軸に与る。対側の足を一歩進めて返し突きで入り身転換・陰の魄氣、体の変更で陰の魄氣に合わせて受けの手とともに魂氣を下丹田に巡り、返し突きの手は大きく巡って陰の陰で受けの母指球を包むと魄氣(足腰)をあらたに後ろ回転へと繋げ小手返し。
*体の変更から入り身転換は後ろ回転の完成、体の変更から新たに後ろ回転に繋げると小手返しの魄氣
③交差取り体の変更を後ろ回転に繋ぎ入り身投げ裏:返し突きの手は同名側の受けの頸部を包み、入り身転換・陰の魄氣で体軸とし、体の変更に合わせて受けの手とともに魂氣を下丹田に巡り、後ろ回転に繋いで魂氣を非軸足側として陽の陽で天に発する。受けの側頸を包む手は体の変更で体軸から解かれ、その場の入り身転換(後ろ回転の完成)で対側の天に差し上げた魂氣と非軸足先の間に導き魂氣を陽の陰から陰の陰で異名側の頸部に降ろし、非軸足先は後ろ三角に差し入れる。
*受けを通してすれ違う
④交差取り外巡りで受けの外へ相半身外入り身転換・対側の手を昇氣で側頸に結んで同時に同側の足を後ろに一歩置き換えて軸足交代、その場で入り身転換して体軸を移動し、魂氣は陽の陽で側頸から発して入り身運動、昇氣呼吸法(動画②)。