-
杖:両端を両手の内に包み自然本体から左右へ正面打ち/後突き
-
杖:左半身で受けの直突きに右足を後ろに開くと同時に杖尻を右手で手繰って陰の魄氣で杖を両手の内に保持し、入り身で受けの真中を直突き。受けが内に杖先を払ってさらに直突きの意図を持つので、取りは右足先で剣線を渡り、杖尻を側頸に巡って杖先が地を指すことで受けの杖の下を潜り、陰の魄氣で右手を小手返しの手(陰の陽)で下丹田に降氣、左手は陽の陽から狭義の陰に返して杖を受けの脇に直突き。
-
杖尻を上丹田に巡って陰の魄氣で右手を左手に代え、杖中に巡って持ち直し、手背が額に着く。右足を入れ替えて右半身で正面打ち。受けは左手を杖先に滑らし左足を一歩後ろに置き換え右半身で返し突きにて合わす。
-
禊
-
坐技単独呼吸法:降氣、回外、昇氣、一気、入り身運動、振り子運動、両手で天地に気の巡り
-
合気体操
-
単独基本動作:入り身運動(陰の陰、振り込み突き、横面打ち、下段受け流し、上段受け流し)、一教運動表、入り身転換(内巡り/外巡り)、前方回転(半回転連続で一回転または軸足の膝上/下を非軸足の下腿が巻き付いて置き換わるように一回転)、後方回転(軸足の膝に同側の手を置き非軸足は軸足の踵の後ろに置き換えてその場で入り身転換)
-
相対基本動作正面打ち表:自然本体で対峙して取りが上段に魂氣を与え、受けが手刀で正面を守り、取りは陽の陽で結ぶとともに同側の足を前方回転の軸足として体軸を確立し、逆半身返し突きで入り身転換。
-
正面打ち同時打ち:受けの正面打ちの振りかぶりに合わせて相半身で振り込み突きにて軸足交代し、逆半身横面打ち入り身転換
*振り込み突きの魂氣は転換とともに腰仙部に回すが同側の足は非軸足。非軸足も遅れて後ろに置き換えると体の変更。
-
正面打ちに同時に振りかぶって横面打ち入り身転換
-
正面打ち後手:自然本体で対峙して、はじめに取りが上段に魂氣を与えようと半身から非軸足の半歩前進と同側の魂氣を広義の陽で差し上げようとする。つまり、先手を取ろうとして既に受けが振りかぶった場合、非軸足は半歩出せず、軸足の直前で前方回転の軸として、同側の魂氣は上丹田に昇氣で陰の陽で結び、鎬を作って体軸を確立して逆半身返し突きで入り身転換
-
正面打ち連続に外転換/内転換:非軸足を剣線から離して軸足へ置き換え、手足腰目付の一致で剣線に対して直角の陰の魄気。
-
突き連続に外転換/内転換
-
自然本体で対峙して取りが上段に振りかぶる動作で頂丹田から両手で円を描いて突きをよび込み逆半身入り身転換。魂氣の体軸側は天、非軸足側は下丹田の高さ(大仏の手近似)。目付は水平で視野を最大限確保すると、内下方に受けの手拳が目に入る。両手で円を書くと異名側の手で受けの母指球を包んで体の変更・後ろ回転で小手返し。
*内下方に受けの手拳が目に入らないと異名側の手は陰の陽から陽の陰で下丹田の前を通って後ろに半円を書き、非軸足は内股で受けの後ろ三角に置き換えて入り身投げ。受けの側頸には異名側の片手が魂氣を陽の陰でひびかせる。
*口伝:転換の非軸足先が受けの手拳の外に並んで視野の隅に入るか、消えるか。