-
禊:天の浮橋に立たされて天地の氣に氣結びする/鳥船、左右左
-
単独呼吸法坐技:降氣、回外、昇氣、入り身運動、振り子運動、両手で天地に氣の巡り、
-
合気体操
-
単独基本動作(体捌き):入り身運動で入り身一足(二教の手、振込突き、横面打ち、下段受け流し、上段受け流しで返し突き=一教運動裏)、一教運動表(井桁に進んで連続入り身運動と振り込み突き)、片手取り想定で入り身転換・体の変更、片手取り想定で後方半回転は体の変更・その場で入り身転換(後ろ一回転)、前方回転(半回転連続/一回転)、後方回転
-
相対基本動作: 片手取り(に内巡り逆半身外)入り身転換/片手取り入り身転換・体の変更、片手取りに後ろ半回転で体の変更・三面に開く、与えた手を下丹田に巡り同側の足先を内に転じるとその場で入り身転換(後ろ一回転)
-
片手取りに(外巡りで対側の振り込み突きを払わせて)相半身外入り身転換で与えた手は陰の陽で上丹田に結び対側は陰の陽で腰仙部に結んで体軸に与る。非軸足先を後ろに一歩置き換える体の変更で :魂氣は側頸に降りて母指先が結ぶと肘頭が受けの胸骨上窩に嵌まり、体軸移動が確立する。交代した非軸足先を内股にして踏む軸足交代により、その場入り身転換で魂の比礼振りが起こった魂氣を側頸から陽の陽で受けの同側の頸部に発して、同側の非軸足を同時に(受けの後ろ三角の頂点に進めて)外入り身一足で残心、呼吸法。:非軸足を畳んで膝は地に着き魂氣は地に降りて呼吸投げ。:非軸足を大きく一歩後ろに置き換えて魂氣は足にあわせて円を書いて地に振り下ろし、矢筈に開いた手で受けの異名側の手首を取り返して円を完成すると対側の手で手刀の打ち下ろしを行って受けの項を下丹田に抑え、それと受けの手首を半径として前方に円を書いて回転投げ。
-
正面打ち一教表に受けは手刀を陽の陰で上丹田に巡って(腋を開いて)入り身転換とし、滞らず体の変更で魂氣を下丹田の間で降氣・昇氣と巡らせて一教運動表で返し、連続返しの基本動作/側頸の高さに結んで鎬を作り(腋を閉じて)入り身転換反復の間に二教表。
-
正面打ち一教表に受けは手刀を陽の陰で上丹田に巡って(腋を開いて)入り身転換とし、滞らず体の変更で魂氣を下丹田に巡らせ、尚も円を天に書いて八双の構えで一歩後ろに置き換えると受けは取りの腋の下を反り返って落ちる、入り身投げ裏に返す。
-
杖投げ:杖中を取り直して内転換により受けを逆半身に引き込んで剣線から斜に杖を突いて天秤投げ/杖中を取り直して内転換により受けを逆半身に引き込んでさらに体の変更(後ろ半回転)でウケを引き出してからその場で入り身転換にて呼吸法。
tagPlaceholderカテゴリ: 202203