-
剣・杖操法
-
禊:天の浮橋に立ち天地の氣に氣結びする/鳥船、左右左
-
坐技単独呼吸法:①吸気で天から魂氣を受けて呼気相で畳んだ後も腋を開いて側頸から母指先で下丹田へ降氣、②側頸の高さで母指先を内から外へ回して吸気相では陽の陰で円を描いて呼気で陰の陽の魂氣を下丹田に巡らす、③膝の上に置いた掌に吸気で天から魂氣を受けて呼気相で下丹田にて気の珠を包んで陰の陽を維持しながら体軸を側頸まで昇り(昇氣)、吸気で天に発すると同時に魂氣を受けて呼気相で肘を畳んで側頸から母指で体軸を経て下丹田へ降ろす(降氣)、④一気で昇氣・降氣、⑤入り身運動・振り子運動⑥吸気で右手が陽なら左手は陰、呼気で右手は陰の陽で体側へ、左手は陰の陰で下丹田に巡ると陰の陽で結び、吸気で左が陽の陽、右は陽の陰で繰り返し、両手で気の巡り表裏。
-
合気体操……腰投げの運動は体術への応用を再認識
-
相対基本動作:①突きに逆半身外入り身運動、②正面打ちに横面打ちで逆半身外入り身・転換、③外転換・上丹田から下丹田へ外巡りで直突きを払う下段受け流し・対側の手は横面打ち近似の手刀で体の変更とともに受けの手を小手返しに取り返す、④正面打ちに返し突きで一教運動裏、間合いによっては入り身投げ表または裏へ/中段受け流しで剣線を外して振り込み突きで逆半身外入り身転換・体の変更で入り身投げ裏、⑤正面打ちに一教運動表、⑥片手取り入り身転換・体の変更、片手取り体の変更・後ろ転換(=後ろ回転)
-
後両手取り十字投げの両手の取り返し方:自然本体で両手を後ろから同時に取らせ、半身の軸足を受けの両足の間に作り(吾勝)、両手を陰の陽で母指先は下丹田に向けると相対的に互いの体軸(受けの胸腹部と取りの腰背部)は密着し受けと魂氣が結ぶ。非軸足先を内股に同側の手(正勝)を昇氣で頂丹田を超えて天を指し、後ろ転換で体軸に与ると同時に頂丹田に被せると受けの手首が上から取れる。非軸足側に交代した地の手は受けの同名側の手の下に在り、矢筈に開くと同時に一足で正立して手首を下から取り返し、天地を逆転して地を体軸にして半歩前に進めると十字投げ。
-
後両肩取りに後ろ転換で軸足側の手を頂丹田の高さで正面当てに続いて同名側の手を取り返し、非軸足側の手は下から矢筈で、同様に十字投げ。杖巡りの形。
-
両肩取りに振り子運動で正面当てと同時に外転換・正勝吾勝で杖巡りから非軸足側の受けの手に上体と軸足側の手を沈め、上体の入り身転換から外入り身で昇氣呼吸法
-
両肩取りに振り子運動で正面当てと同時に外転換・正勝吾勝で杖巡りから非軸足を軸として対側の足を一歩受けの前に進め、軸足側の受けの手に沈めて内股で軸に交代、後ろ一回転で四方投げ近似呼吸法
-
片手取りに降氣の形・回外で手首の屈側を取って上丹田に結び、同時に対側の正面当てで真中に進めて軸足とし、後ろの非軸足を内転換で置き換えると互いの両脚を結ぶ線が直行する。その瞬間前の足を軸とする腰投げの運動で上丹田を沈めて受けの手を取る魂氣と魄気の結びを解くと、天を指す腰投げの手(正勝)が確立する。円を描いて体軸を交代すると腰投げ 2023/10/13訂正修正
tagPlaceholderカテゴリ: 202310